講座紹介
タッチフォーヘルス講座のご案内
上川カイロプラクティック研究所では、皆様がご自身で健康を良くしていることのできる健康法の講座を提供しています。
これはタッチフォーヘルスという、自分で自分や家族の健康を整えられるようにするために、アメリカのカイロプラクターでキネシオロジー(応用機能運動学)の専門家であったジョン・シー博士によって開発された方法です。
従来は医者や手技療法家のような医学分野に携わる専門家でしか学ぶことのできなかった、複雑なテスト法や分析の考え方を一般の人でも理解可能で実践可能なものに、作り変えてくれたものです。
全ての人の手に人に依存することなく自らの手を使って健康を手に入れられる方法を世界に提供したいという、ジョン・シー博士の理念に私も共鳴するところが大でしたので、2008年より私もインストラクターになり、このタッチフォーヘルスの講座を希望される方に提供してきました。
タッチフォーヘルスを受講いただくことで、皆様が得られるメリットは次のようなものがあります。
☑️体のどこがストレスを感じているかを、筋肉が強いか弱いかの反応により見分けることができるようになります。
☑️体の中を流れている生命エネルギーが適切に流れているか?過剰ではないか?足りなくなってはいないか?を認識できるようなります。
☑️ストレス反応の有無で自分がやろうとしていることが、実はストレスになっていないかどうかを調べられます。
☑️上記のことを調べられると、自分が本当には何がしたかったのか?がわかるようになり、人生の進みべき道をよりよく進められるように変わっていきます。
☑️結果として、一人一人が自分でよりよい心身の健康を実現していけるようになります。
これまで、このタッチフォーヘルス講座は対面を基本にしていましたが、この度、zoomなどを使って遠隔でご自宅にいたままでも受講できるようになりました!
しかしながら簡単な方法になったとはいえ、手の技を画面からのみでお伝えするのは若干の無理があります。
各レベル15時間のうち最低1時間は、直接対面にて指導を行うように協会より指示されております。
直接指導の際も、新型コロナウイルスの渦中でもあるので、密にならないように4人以下で受講できるのを当院で保証しますので、どなた様も安心して受講いただけます。
直接対面の受講の予約時間などは、個別にご相談ください。
お問い合わせはこちら→かみかわ接骨院 電話048-253-2820
ストレスと身体について
タッチフォーヘルスでは、心と身体の両面からアプローチしていく方法を学んでいきます。
ストレスが原因の体調不良が多くあるように、心が原因で身体を悪くすることもあります。
心の痛みも、身体の痛みも、私たちは同じ痛みとして私たちは受け取ります。
TFHでは、心と身体のアプローチをバランスよく講座に盛り込んで伝えていきます
学ぶメリット(以下のようなことができるようになります)
道具や専門的な知識を持たなくても、痛みの軽減やストレスに対する調整方法を学ぶことができます。
全身の筋肉バランスの調整、経絡(気の流れ)の調整、姿勢の改善、トラウマ解消テクニック、痛みとトラウマの関係性の治癒方法を学びます。
どの調整方法も簡単で、しかもパワフルなものばかりです。
身体の専門家の方にとっては心からのアプローチ方法を学ぶことが出来て、心の専門家の人にとっては体からのアプローチ方法を学ぶことも可能なので、一般の方だけでない各々の専門家の方にとっても大変役に立つ講座といえます。
*タッチフォーヘルス公式クラスは当院でも開催しています。講座の開催日時、詳しい料金、内容を知りたい方は、コチラへお問い合わせください。
クラスの内容
クラスはレベル1〜4まで4段階があり、各15時間以上、公式マニュアルを使って公認インストラクターに学ぶことで国際キネシオロジー大学から修了証書が発行されます。
- レベル1
- レベル1では、タッチフォーヘルスが生まれた背景とコンセプトを理解し、人が本来持っている自然治癒力と気付きの力を最大限に高める方法を学んでいきます。
- レベル2
- レベル2では、中医学に基づいた経絡、陰陽五行理論や法則を学んでいきます。様々な経絡の調整法を活用することで、よりスピーディーなエネルギー調整法が学べます。
- レベル3
- レベル3では、さらに深く中医学の五行の感情や色、経絡、経穴を使った感情、栄養、歩行、痛みの調整を学びます。
- レベル4
- タッチフォーヘルスレベル4では、今まで学んだレベル1〜3までの総復習と応用を学びます。
- 五行メタファー
- 五行メタファークラスでは、心と体の繋がりを「筋肉と感情」から学習していきます。五行メタファーを学ぶことで、その筋肉が持っている独自メッセージを理解でき、より効果的なセラピーが可能になります。
各クラスの詳細内容については、日本タッチフォーヘルス・キネシオロジー協会のホームページをご参照ください。
こちらで講座を紹介しております。
https://ameblo.jp/kamikawachiro